カテゴリー
ヘルシーレシピ(ヴィーガンではない)

ーコンソメなしー牛すじと発酵玉ねぎのポトフ

発酵玉ねぎの塩味と、野菜や牛すじから出る出汁を活かした、コンソメ不使用のポトフです✨

さらに野菜は全て皮ごと煮込み、どの部分も捨てずに調理することで食物繊維などの栄養素がとれる上に、食品ロスの削減にも繋がります🙌

牛すじは他の部位に比べて安く買えるため、コスパもいいです☺︎

牛すじは意外にも低脂質・低カロリーなのに食べ応えがあるので、ダイエット中の方や脂質を抑えたい方におすすめです🙌 100gあたりで大体130kcalくらい!

材料(4〜5人分)

にんにくひとかけ
オリーブオイル大さじ1
セロリ1本
にんじん1本
じゃがいも2個
発酵玉ねぎ
(発酵玉ねぎの作り方も
投稿してあります↓)
https://mayangelica.com/?cat=5
レシピ1回分
牛すじ200g
600ml
ローリエ2枚
クミン(あれば)1g

下準備

にんにく→みじん切り

セロリ →茎の部分はひと口大、葉っぱはみじん切り

↓葉っぱと茎の間にあるこの部分は繊維質で食べづらいので、出汁としてこのまま煮込みます

にんじん・じゃがいも→ひと口大より大きめに乱切り

牛すじ→ざるに乗せ、熱湯をかけて臭みを抜く

作り方

1
鍋にオリーブオイルを敷いてにんにくを入れ、中火にかける
2
にんにくがふつふつしてきたら、セロリ、にんじん、じゃがいもを加えて、2分ほど炒める
3
残りの材料も全て加える
4
鍋の周りがふつふつしてきたら、弱火にして1時間半煮込む

Instagram/Vcook/ 楽天レシピ/楽天ブログ/LINEスタンプ

↓ ↓

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                       GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                          DKI7925

カテゴリー
ヴィーガン・グルテンフリーレシピ ヴィーガンレシピ

発酵玉ねぎの作り方/ How to Make Fermented Onions

発酵玉ねぎは乳酸菌を多く含み、腸内環境を整える効果があります🧅✨

Fermented Onions contain a lot of lactic acid bacteria, and it improves your intestinal environment.✨

さらに、玉ねぎ、塩、水のみで簡単に作ることができます☺️

Also, you only need onions, salt, and water, so you can make it easily.☺️

材料(作りやすい分量)

玉ねぎ400g
12g
100ml

Ingredients (easy to make amount )

onions 400g
salt12g
water100ml

作り方

1

玉ねぎを薄切りにする

2

材料を全てジップロックに入れて混ぜ合わせたら、しっかり蓋を閉じる

3

直射日光の当たらない場所で、汁が白く濁るまで常温で発酵させる

(夏は1〜3日、冬は6日ほど)

4

発酵が終わったら、冷蔵庫で保存する

(保存期間は1週間ほど)

How to Make 

1

slice the onions 

2

Put all ingredients in a ziplock, and mix them up.

And close the ziplock well.

3

Put it at where isn’t exposed to direct sunlight. And ferment it at room temperature until the water get muddy.
(1-3 days during summer time, and 6 days during winter time )

4

After fermented, keep it in a fridge. 
( You can keep it for 1 week)


Instagram/Vcook/ 楽天レシピ/楽天ブログ/LINEスタンプ

↓ ↓

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                       GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                          DKI7925