カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・スペルト小麦100% レインボーベーグル/Vegan ・ 100% Spelt Flour Bagel

YouTube にレシピ動画も投稿しました!

I’ve posy this recipe video on YouTube:)

カラフルで可愛いベーグルです🌈💗 

野菜パウダーなどを着色に使うため、体に優しく、味わい深い風味を楽しめます♪

そのままはもちろん、ヴィーガンクリームチーズを塗って食べても美味しいです!

材料(2個分)
Ingredients (For 2 bagels )

○スペルト小麦 100g
○甜菜糖 10g
○ドライイースト 1g
○塩 1g
○水 70ml

紫芋パウダー (紫) 小さじ1.5
ビーツパウダー (赤) 小さじ1.5
よもぎパウダー (緑) 小さじ1
かぼちゃパウダー (オレンジ) 小さじ1
バタフライピーパウダー (青) 小さじ1
チャコールパウダー (黒) 小さじ1

△水 約1L
△ベーキングパウダー 小さじ1

○ 100g spelt flour
○ 10g beet sugar
○ 1g dry yeast
○ 1g salt
○ 70ml water

1.5 teaspoons purple sweet potato powder (purple )
1.5 beet powder (red)
1 teaspoon mugwort powder (green)
1 teaspoon pumpkin powder (orange)
1 teaspoon butterfly pea powder (blue )
1 teaspoon charcoal powder (black)

△ About 1L water
△ 1 teaspoon baking powder

作り方/ How to Make

1
○をボールに入れて、ヘラで混ぜ合わせる。混ざったら、まとまるまで手で捏ねる。

Put ○ in a bowl, and mix with a spatula.
Knead and round it.
2
生地を6等分する。

Divide the dough into 6 pieces

.
3
6つそれぞれの生地に、色付け用のパウダーを入れて、全体がしっかり混ざるまで捏ねる。

Add powder for coloring to each
6 pieces of dough.
4
ラップをかけて、常温で発酵させる。(冬は1時間、夏は40分)

Cover the bowl with plastic wrap, and ferment for an hour in winter, or 40 min. in summer.

5
発酵が終わったらガス抜きをして、生地をそれぞれ2等分する。7cmほどの棒状に伸ばして重ねる。

After ferment, punch the dough. And divide the each color of dough into 2. And roll the each pieces of dough into 7cm stick. Then pile up the dough.

6
15cmほどに伸ばす。
Pull the dough into 15cm.

7
ねじる。
Squeeze the dough.

8
わっかにする。

Shape the dough into a rings.

9
ラップをかけて、常温で発酵させる。(冬は1時間、夏は40分)

Cover with plastic wrap, and ferment for an hour in winter, or 40 min. in summer.

10

発酵が終わる10分前に、オーブンを180℃に予熱し始める。

Start reheating an oven 10 min. before ferment finishes.

11

鍋に△を入れて沸騰させる。

Put △ in a pot and simmer. 

12

発酵が終わったベーキング生地を入れて、両面15秒ずつ茹でる。
After ferment, boil the dough for 15 seconds each side.

13
茹で上がったら、180℃のオーブンで16分焼く。

Bake in a oven at 180℃(356F)for 16 min.

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

レモンパン

甘酸っぱくて美味しいレモンパン🍋✨ もっちりした生地で食べ応え抜群です😋 全粒粉100%で、粉寒天も入れるので食物繊維もたっぷり♪

YouTubeにレシピ動画あります🎥💕

材料(パウンド型1本分)

ーパン生地ー
○全粒粉200g
○粉寒天10g
○甜菜糖55g
○塩2g
○ドライイースト1g
レモン2個
適量※詳しくは作り方で
オリーブオイル10g
ーアイシングー
甜菜糖70g
水(またはレモ汁)大さじ1

作り方(150分以内)

1

レモンの皮をすりおろし、果汁は絞る

2

○をボールに入れる 

3

すりおろしたレモンの皮も加える

4

レモン果汁と水を合わせて140mlにし、ボールに加える

5

ヘラで混ぜ合わせ、バラバラしてきたら手でまとめる

6

オリーブオイルを加えて、全体がよく混ざるまで捏ねる

7

ラップをかけて、冷蔵庫で10時間発酵させる

8

発酵が終わったらガス抜きする

9

打ち粉をして、20cm×10cmくらいに伸ばす

10

長い方の辺からくるくる巻く

11

縦に切り込みを2本入れる

12

三つ編みにして、パウンド型に入れる

13

冬なら1時間、夏なら40分、常温で発酵させる

14

発酵時間が残り10分くらいになったら、オーブンを180℃に予熱し始める

15

発酵が終わったら180℃のオーブンで20分焼く

16

焼き上がったら粗熱をとっておく

17

ーアイシングー 甜菜糖をミキサーで粉砕し、ふるいにかける

18

水を加えて混ぜ合わせる

19

粗熱がとれたパン生地にアイシングをかけて、アイシングが固まったら完成✨

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・全粒粉100%の揚げパン

給食で大人気の揚げパン!

だけど、お家でもっとヘルシーに食べられます🥰 

もっちり生地で美味しい🤤❤️✨

Do you know Agepan ?

It literally means fried bread.

And it’s kind of yeast doughnut.❤️

In Japan, Age-pan is one of the most popular menu of school lunch!🤤✨


材料(2個分)

全粒粉 100g
○ドライイースト1g
○甜菜糖10g
1g
75ml
ココナッツオイル
10g
揚げ油(今回は米油使用です)適量
☆きな粉適量
☆甜菜糖適量 
※きな粉2:甜菜糖1くらいの割合です

作り方(分以内)

1

ボールにも全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る

2

くぼみに○、ボールの1番端に塩を入れる

3

くぼみめがけて水を入れて、ヘラで混ぜ合わせる

4

手で捏ねて、まとまってきたらココナッツオイルを加える

5

15分捏ねる

6

生地をボールに入れて、軽く濡らしたキッチンペーパーとラップをかける

7

冬なら1時間、夏なら40分、常温で一時発酵する

8

発酵が終わったらガス抜きして、生地を2等分する

9

生地をそれぞれ、10cmくらいに棒状に形成する。生地よりひとまわり大きいくらいのキッチンペーパーに乗せておく

10

一時発酵と同じ時間・温度で二時発酵する

11

発酵が終わったら、熱した油で両面きつね色になるまで揚げる ※ 途中生地が焦げそうになったら、火を弱める

12

揚げるときはクッキングシートごと入れて、20秒ほど経ったら箸で取り出します

13

揚げ終わったら余分な油をきり、粗熱を取る

14

☆を混ぜ合わせて、パンに満遍なくまぶしたら完成✨


カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

全粒粉100%のブール

ドライイーストを1gしか使わない、長時間発酵のパン🥖 

外はパリッと、中はふんわりもっちりで美味しいです💕 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料(1個分)

全粒粉      300g
ドライイースト   1g
塩        3g
水        210ml

ー打ち粉用ー 

全粒粉  適量

作り方

1
ボールに全粒粉を入れて、まんなかにくぼみを作る


2
くぼみにドライイーストを入れて、ボールの1番端に塩を入れる


3
くぼみめがけて水を入れて、ヘラで混ぜる


4
ぼろぼろしてきたら手で15分こねる


5
ボールの上から、軽く濡らしたキッチンペーパーとラップをかける


6
冷蔵庫で12時間発酵させる


7
発酵が終わったら、底をキュッと閉じるように丸く形成する


8
クッキングシートを敷いた天板の上に乗せて、常温で夏なら40分、冬なら1時間発酵させる


9
発酵時間が残り10分になったら、オーブンを200℃に予熱し始める


10
発酵が終わったら生地の表面に打ち粉をして、軽く濡らした包丁を斜め45度くらいにしてクープを入れる


11
200℃のオーブンで20分焼く

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

Vegan・全粒粉100%チョココロネ

4歳の弟も「美味しい〜!」と食べてくれたチョココロネ🥰


濃厚でなめらかなチョコクリームと、ふんわりもっちり食感のパン生地が美味しい😋❤️


ココアパウダー無しで、カスタードコロネにもできます🙆‍♀️✨

材料(4個分)

「パン生地」

全粒粉        200g
ドライイースト    2g
甜菜糖        20g
塩          2g
水          140ml
ココナッツオイル   20g
豆乳(照り用) 適量

「チョコクリーム」

○米粉        大さじ3
○ココアパウダー   小さじ2
○甜菜糖       大さじ3
○ココナッツオイル  大さじ1
豆乳         300ml

作り方

1
「パン生地」
ボールに全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る

2
くぼみに甜菜糖、ドライイーストを入れて、ボールの1番端に塩を入れる

3
くぼみめがけて水を入れて、ヘラで混ぜ合わせる。ぽろぽろしてきたら手で捏ねる

4
粉っぽさがなくなりまとまってきたら、ココナッツオイルを加えて15分捏ねる

5
生地の底をキュッと閉じるように丸めて、ボールにラップをかける

6
夏なら40分、冬なら1時間、常温で発行させる

7
ーその間に型を作るー
画用紙で高さ20cmくらいの円錐を作る。
円錐の周りにクッキングシートを巻き付けて、ホッチキスで止める。

8
発酵が終わったら、生地を4等分する

9
4等分した生地を、20cmくらいの棒状にする

10
棒状にした生地を、方に巻きつける
(写真参照)

11
軽く濡らしたラップを生地に被せて、夏なら40分、冬なら1時間、常温で発行させる

12
オーブンで180℃に予熱し始める

13
発酵が終わったら、生地の表面に薄く豆乳を塗る

14
180℃のオーブンで15分焼く

15
焼き上がったら粗熱をとり、粗熱がとれたら型を外す

16
「チョコクリーム」
小鍋に○を入れる

17
豆乳を少しずつ加えて、中火にかける
※加熱中は終始ヘラで混ぜ合わせる

18
ヘラでなぞったら跡が付くくらいの固さになったら火を止めて、タッパーなどに移す

19
粗熱がとれたら蓋をして、冷蔵庫で冷やす

20
クリームが冷めたら絞り袋に入れて、パン生地に絞り入れたら完成✨

カテゴリー
Vegan recipe written in English and Japanese ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・全粒粉100%のバーガーバンズ🍔/ Vegan Whole Wheat Burger Buns

ヴィーガン・全粒粉100%の
バーガーバンズ レシピ

ふわふわもっち食感が美味しいバーガーバンズです🍔❤️ 
全粒粉100%だからヘルシーだけど、食べ応えも抜群✨✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料(4個分)

全粒粉      200g
ドライイースト    2g
塩         2g
水        140ml
オリーブオイル   30g

オリーブオイル(照り用) 小さじ1
みりん(照り用)     小さじ1

白胡麻         適量

作り方

1
ボールに全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る
2
くぼみにドライイーストを入れて、ボールの1番端に塩を入れる
3
水を加えてヘラで混ぜる
4
バラバラしてきたら手でこねる
5
まとまってきたらオリーブオイルを加えて、15分こねる
6
ボールにラップをかけて、冷蔵庫で10時間発酵させる
7
発酵が終わったらガス抜きして、生地を4等分する
8
生地をそれぞれまるく形成する(直径約5cm)
9
常温で40分発酵させる(冬なら1時間)
10
発酵時間が残り10分になったら、オーブンを190℃に予熱し始める
11
発酵が終わったら、生地の上に白胡麻をつけて、照り用の材料を塗る
12
190℃のオーブンで15分焼く

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Ingredients (for 4 pieces)

200g  Whole grain
2g   Dry yeast
2g    Salt
140ml  water
30g   Olive oil
1 teaspoon Olive oil (for shining)
1 teaspoon  Mirin (for shining)
Appropriate amount of white sesame

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1
Put whole wheat flour in a bowl and make a dent in the middle
2
Put dry yeast in the indentation and salt at the very end of the bowl.
3
Add water and mix with a spatula
Four
If it comes apart, knead it by hand
Five
When it comes together, add olive oil and knead for 15 minutes.
6
Wrap the bowl and ferment in the refrigerator for 10 hours.
7
After fermentation, degas and divide the dough into 4 equal parts.
8
Form each dough round (about 5 cm in diameter)
9
Ferment at room temperature for 40 minutes (1 hour in winter)
Ten
When the fermentation time is 10 minutes left, start preheating the oven to 190 ° C.
11
After fermentation, put white sesame seeds on the dough and apply the ingredients for shining.
12
Bake in the oven at 190 ° C for 15 minutes

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://tomiz.com/item/00021702

↑この全粒粉がおすすめです↑

I recommend this whole wheat flour for this recipe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらから💁‍♀️お願い致します✨

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン   CHTB-RB

iHerb                                
DKI7925