カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・スペルト小麦100% レインボーベーグル/Vegan ・ 100% Spelt Flour Bagel

YouTube にレシピ動画も投稿しました!

I’ve posy this recipe video on YouTube:)

カラフルで可愛いベーグルです🌈💗 

野菜パウダーなどを着色に使うため、体に優しく、味わい深い風味を楽しめます♪

そのままはもちろん、ヴィーガンクリームチーズを塗って食べても美味しいです!

材料(2個分)
Ingredients (For 2 bagels )

○スペルト小麦 100g
○甜菜糖 10g
○ドライイースト 1g
○塩 1g
○水 70ml

紫芋パウダー (紫) 小さじ1.5
ビーツパウダー (赤) 小さじ1.5
よもぎパウダー (緑) 小さじ1
かぼちゃパウダー (オレンジ) 小さじ1
バタフライピーパウダー (青) 小さじ1
チャコールパウダー (黒) 小さじ1

△水 約1L
△ベーキングパウダー 小さじ1

○ 100g spelt flour
○ 10g beet sugar
○ 1g dry yeast
○ 1g salt
○ 70ml water

1.5 teaspoons purple sweet potato powder (purple )
1.5 beet powder (red)
1 teaspoon mugwort powder (green)
1 teaspoon pumpkin powder (orange)
1 teaspoon butterfly pea powder (blue )
1 teaspoon charcoal powder (black)

△ About 1L water
△ 1 teaspoon baking powder

作り方/ How to Make

1
○をボールに入れて、ヘラで混ぜ合わせる。混ざったら、まとまるまで手で捏ねる。

Put ○ in a bowl, and mix with a spatula.
Knead and round it.
2
生地を6等分する。

Divide the dough into 6 pieces

.
3
6つそれぞれの生地に、色付け用のパウダーを入れて、全体がしっかり混ざるまで捏ねる。

Add powder for coloring to each
6 pieces of dough.
4
ラップをかけて、常温で発酵させる。(冬は1時間、夏は40分)

Cover the bowl with plastic wrap, and ferment for an hour in winter, or 40 min. in summer.

5
発酵が終わったらガス抜きをして、生地をそれぞれ2等分する。7cmほどの棒状に伸ばして重ねる。

After ferment, punch the dough. And divide the each color of dough into 2. And roll the each pieces of dough into 7cm stick. Then pile up the dough.

6
15cmほどに伸ばす。
Pull the dough into 15cm.

7
ねじる。
Squeeze the dough.

8
わっかにする。

Shape the dough into a rings.

9
ラップをかけて、常温で発酵させる。(冬は1時間、夏は40分)

Cover with plastic wrap, and ferment for an hour in winter, or 40 min. in summer.

10

発酵が終わる10分前に、オーブンを180℃に予熱し始める。

Start reheating an oven 10 min. before ferment finishes.

11

鍋に△を入れて沸騰させる。

Put △ in a pot and simmer. 

12

発酵が終わったベーキング生地を入れて、両面15秒ずつ茹でる。
After ferment, boil the dough for 15 seconds each side.

13
茹で上がったら、180℃のオーブンで16分焼く。

Bake in a oven at 180℃(356F)for 16 min.

カテゴリー
ヴィーガン・グルテンフリーレシピ ヴィーガンレシピ

ヴィーガン・グルテンフリー 柚子チョコカップ/Vegan Gluten Free Yuzu chocolate cup

YouTubeとリールにレシピ動画あります❣️

I’ve posted recipe video on YouTube and real 🙂

柚子の風味たっぷりで、ザクザクココナッツが美味しい🤤

柚子パウダーは、お好みの野菜パウダーなどに変えても大丈夫です🙆‍♀️ 

簡単にできるので是非!

This chocolate has plenty of Yuzu flavor 🧡

And bottom of chocolate contains shredded coconut, so it’s crunchy and literally delicious 🤤

If you can’t find Yuzu powder, you can change it to any other vegetable powder or fruit powder🙆‍♀️

材料(1個分)

ー外側ー
○カカオマス20g
○黒糖かココナッツシュガー10g
ー柚子チョコー
☆カカオバター 20g
☆柚子パウダー小さじ2
☆豆乳パウダー大さじ1
☆甜菜糖大さじ1
ーココナッツクランチー
△カカオマス20g
△甜菜糖20g
△ココナッツファイン15g


Ingredients


ーout sideー


○ 20g cacao mass 

○ 10g raw sugar or coconut sugar 


ーYuzu chocolate ー


☆ 20g cacao butter

☆ 2 teaspoons of Yuzu powder 

☆ 1 tbsp of soy milk powder 

☆ 1 tbsp of beet sugar 


ーcoconut crunch ー


△ 20g cacao mass

△ 20g beet sugar 

△ 15g shredded coconut 

作り方(30分以内)

1

紙コップをそこから高さ4cmに切る。

2

ー外側ー ○を耐熱容器に入れて、600wのレンジで1分加熱する。

3

混ぜ合わせたら、紙コップに入れる。底と側面にコーティングする。

4

冷蔵庫に固まるまで入れておく。5分ほどで固まります!

5

ー柚子チョコー ☆を耐熱容器に入れて、レンジで1分加熱する。

6

混ぜ合わせたら、外側のチョコが固まっているのを確認して流し入れる。

7

冷蔵庫で冷やし固める。10分ほど!

8

ーココナッツクランチー △を耐熱容器に入れて、1分加熱する。

9

混ぜ合わせる。固まった柚子チョコの上から紙コップに入れて、スプーンでしっかり押し固める。

10

冷蔵庫で10〜20分冷やし固めたら、チョコから紙コップをして完成!


How to Make

1

Cut a paper cup into 4cm from bottom.


2

ーout side ー

Put ingredients with ○ in a heat-resistant container


3

Mix them up, and put it in the paper cup. Coat the bottom and side in the cup with the chocolate.


4

Put in a fridge until hard. It’s about 5 minutes!


5

ーYuzu ー
Put ☆ in a heat registrant container.


6

Mix them up, and put in a cup after the coating became hard.


7

Put in a fridge until hard. It’s about 10 minutes.

8ーCoconut crunch ーPut ingredients with △ in a heat registrant container.
9Mix them up, and put in the cup after Yuzu chocolate is harden. And push the crunch with a spoon well.
10Put in a fridge again for 10-20 minutes. And take off the paper cup from chocolate:)

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

レモンパン

甘酸っぱくて美味しいレモンパン🍋✨ もっちりした生地で食べ応え抜群です😋 全粒粉100%で、粉寒天も入れるので食物繊維もたっぷり♪

YouTubeにレシピ動画あります🎥💕

材料(パウンド型1本分)

ーパン生地ー
○全粒粉200g
○粉寒天10g
○甜菜糖55g
○塩2g
○ドライイースト1g
レモン2個
適量※詳しくは作り方で
オリーブオイル10g
ーアイシングー
甜菜糖70g
水(またはレモ汁)大さじ1

作り方(150分以内)

1

レモンの皮をすりおろし、果汁は絞る

2

○をボールに入れる 

3

すりおろしたレモンの皮も加える

4

レモン果汁と水を合わせて140mlにし、ボールに加える

5

ヘラで混ぜ合わせ、バラバラしてきたら手でまとめる

6

オリーブオイルを加えて、全体がよく混ざるまで捏ねる

7

ラップをかけて、冷蔵庫で10時間発酵させる

8

発酵が終わったらガス抜きする

9

打ち粉をして、20cm×10cmくらいに伸ばす

10

長い方の辺からくるくる巻く

11

縦に切り込みを2本入れる

12

三つ編みにして、パウンド型に入れる

13

冬なら1時間、夏なら40分、常温で発酵させる

14

発酵時間が残り10分くらいになったら、オーブンを180℃に予熱し始める

15

発酵が終わったら180℃のオーブンで20分焼く

16

焼き上がったら粗熱をとっておく

17

ーアイシングー 甜菜糖をミキサーで粉砕し、ふるいにかける

18

水を加えて混ぜ合わせる

19

粗熱がとれたパン生地にアイシングをかけて、アイシングが固まったら完成✨

カテゴリー
ヴィーガン・グルテンフリーレシピ ヴィーガンレシピ

ゆずのヴィーガンクリームチーズ

ゆずの風味が美味しい、濃厚なヴィーガンチーズです(*´ω`*)

ゆずの代わりにレモンでも作れます! 皮ごと使うので、国産のものを使用してください。

アガベシロップ (またはお好みの甘味料)を入れれば、スイーツのような甘いチーズクリームに🌼

パンに塗ったり、クラッカーに挟んだりするのがおすすめ!

YouTubeでレシピ動画も投稿しました💁‍♀️  

材料

カシューナッツ185g
カシューナッツが浸かるくらい
ゆず1個
ココナッツオイル80g
アガベシロップ (甘くしたい場合のみ)40g
大さじ3

作り方

1

カシューナッツを水に1時間漬ける。

2

カシューナッツの水をきり、材料を全てミキサーに入れる。

3

ゆずの皮はすりおろして、果汁は絞っておく。

4

なめらかになるまで撹拌する。 

5

お皿などに移し、ラップをして冷蔵庫で保存する。


アガベシロップはGI値が低く、ダイエットや糖尿病予防などに効果的な甘味料です✨

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・全粒粉100%のマリトッツォ

ふわふわもっちりなパン生地と、濃厚でココナッツの風味が美味しいクリーム❤️✨

写真では、片方のクリームにインスタントコーヒー2gを入れています☕️


材料(4個分)

<パン生地> 


全粒粉       200g
お好みの砂糖   30g
ドライイースト   2g
塩         2g
豆乳       120g
ココナッツオイル  55g

<ココナッツクリーム> 

ココナッツクリーム  1缶
お好みの砂糖    20g〜
塩          1つまみ

 ※ココナッツクリームがなければ、ココナッツミルクを一晩冷やして分離させたものでも大丈夫です🙆‍♀️

ー作り方ー

1
<パン生地>ボールに全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る

2
くぼみに砂糖、ドライイーストを入れて、ボールの1番端っこに塩を入れる

3
くぼみめがけて豆乳を加えて、ヘラで混ぜる。全体が混ざったら手で捏ねる

4
まとまってきたらココナッツオイルを入れて、生地に艶が出るまで(約10分)
捏ねる

5
ー1時発酵ー ボールにラップをかけて常温で1時間発酵させる

6
発酵が終わったら軽く捏ねて、5つに分け、丸く形成する

7
ー2時発酵ー クッキングシートを敷いた天板に6を置いて、濡れ布巾、または濡らしたラップをかけて常温で1時間発酵させる

8
40分ほど経ったら、オーブンを200℃に余熱し始める

9生地の表面に薄く豆乳を塗り、
200℃のオーブンで10分焼く

10
<ココナッツホイップ> ボールによく冷やしておいたココナッツクリーム、砂糖、塩を入れて、ツノが経つまでホイップする

11
<仕上げ> 冷めたパンに切れ目を入れ、クリームを挟み整えたら完成🥰

Instagram/Vcook/ 楽天レシピ/楽天ブログ/LINEスタンプ

↓ ↓

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                       GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                          DKI7925

カテゴリー
ヴィーガン・グルテンフリーレシピ ヴィーガンレシピ

ヴィーガン・グルテンフリー・揚げないポテト

外はカリカリ、中はホクホクで美味しいポテトです🍟❤️

 
揚げないので後片付けも簡単で、使う油の量も抑えられます🥰 


グルテンフリーです💕

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料(1〜2人分)

じゃがいも        2個
☆米粉          大さじ2
☆オリーブオイル      大さじ2
☆ニュートリショナルイースト 小さじ1
塩            適量

作り方 調理時間(目安) 30分
1
オーブンを200℃に予熱し始める
2
じゃがいもをそれぞれ8等分して、芽は取り除く
3
じゃがいもを、水が濁らなくなるまでよく洗う
4
水気を拭きとる
5
☆を入れてよく和える
6
200℃のオーブンで30分焼く
7
焼き始めてから15分経ったら、ポテトをそれぞれ裏返し、再度焼く
8
焼き上がったら塩をかけて完成✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらか💁‍♀️ https://lit.link/mayaangelica

お願い致します✨

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                             DKI7925

カテゴリー
Vegan recipe written in English and Japanese ヴィーガンレシピ

Vegan アボカドバーガー/Avocado Burger

にんにくの効いた豆腐パテと、濃厚なアボカドペーストが美味しいハンバーガーです🍔❤️✨
是非ポテトと一緒に🍟

ーーーーーーーーーーーーーーーー

材料(4個分)

バーガーバンズ  4個
※全粒粉100%のバンズレシピも投稿してあります 

ーアボカドペーストー 
☆アボカド          1個
☆すりごま         小さじ1
☆ニュートリショナルイースト 小さじ1
☆醤油           小さじ1
☆塩          ひとつまみ

ー豆腐パテー 

○絹豆腐     300g
○おからパウダー 大さじ3
○片栗粉     大さじ2
○味噌      小さじ2
にんにく     1かけら
片栗粉(衣用)   適量

作り方
1
ーアボカドペーストー ボールに☆を入れて潰し、よく混ぜる
2
ー豆腐パテー ○を1とは別のボールに入れて、豆腐を潰しながらよく混ぜる
3
にんにくをすりおろして、2に加え、よく混ぜる
4
生地を4等分する
5
それぞれを厚さ1cmくらいのパテっぽい形にする
6
片栗粉をまぶす
7
フライパンに多めのオリーブオイル(分量外)を敷き、両面に焼き目が付くまで焼く
8
焼き上がったらお皿に移す
9
バーガーバンズを半分にスライスし、フライパンの余った油で、バンズの内側を焼く(2〜3分くらい)
10
焼き上がったら、アボカドペーストを塗って、豆腐パテを挟んで完成🥑✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ingredients for 4 burgers 

4 burger buns
* Recipe of burger buns made from 100% whole wheat is also posted.

-Avocado paste-

☆ 1 avocado
☆ 1 teaspoon of ground sesame seeds
☆ 1 teaspoon nutritional yeast
☆ 1 teaspoon of soy sauce
☆ A pinch of salt

-Tofu patty–

○ 300g Silk tofu 
○ 3 tablespoons okara powder
○ 2 tablespoons potato starch
○ 2 teaspoons miso
1 piece of garlic
Potato starch (for batter) Appropriate amount

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

-Avocado paste-

1

Put a☆ in a bowl, crush it, and mix well.
2
– tofu putty – Put ○ in a bowl different from 1 and mix well while crushing the tofu.
3
Grate the garlic, add to 2 and mix well.
4
Divide the dough into 4 equal parts
5
Make each into a putty-like shape with a thickness of about 1 cm
6
Sprinkle with potato starch
7
Spread a large amount of olive oil (not included in recipe) on a frying pan and bake until both sides are browned.
8
After baking, transfer to a plate
9
Slice the burger buns in half and bake the inside of the buns with the excess oil from the frying pan (about 2-3 minutes).
10
After baking, apply avocado paste and sandwich the tofu pate to complete 🥑✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらから💁‍♀️お願い致します✨


https://lit.link/mayaangelica


↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン   CHTB-RB

iHerb                                DKI7925

​​

カテゴリー
Uncategorized Vegan recipe written in English and Japanese ヴィーガンレシピ

Vegan ココナッツのカップケーキ/Coconut Cupcakes

○ English recipe available

ココナッツの風味とキャロブチップ(またはチョコチップ)が相性ぴったり🥰 食物繊維たっぷりです🙌

外側はサクッとしていて、中はしっとりです💕


材料(3個分)

☆米粉 70g
☆小麦ファイバー30g
☆ココナッツファイン30g
☆ベーキングパウダー4g
☆甜菜糖40g
ココナッツミルク 200ml 
キャロブチップやヴィーガンチョコチップお好みの量

作り方 調理時間(目安):20分

1

オーブンを180℃に予熱し始める

2

ボールに☆を入れて混ぜ合わせる

3

ココナッツミルクを加えて混ぜ合わせる

4

キャロブチップやチョコチップを入れて混ぜ合わせる

5

カップケーキ型に流し入れる

6

180℃のオーブンで25分焼く

Ingredients (for 3 cupcakes)

☆ 70g Rice flour
☆ 30g Wheat fiber 
☆ 30g fine shredded coconut
☆ 4g Baking soda 
☆ 40g Beet sugar
200ml Coconut milk 
Carob chips or vegan chocolate chips as much as you like

ーーーーーーーーーーーーーーーー

1
Start preheating the oven to 180 ° C
2
Put ☆ in the bowl and mix
3
Add coconut milk and mix
4
Add carob chips or chocolate chips and mix.
5
Pour into a cupcake mold
6
Bake in an oven at 180 ° C for 25 minutes

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑このレシピに使用した米粉です↑

I used this rice flour for this recipe

↑このレシピに使用した小麦ファイバーです

I used this this wheat fiber for this recipe

↑このレシピに使用したキャロブチップスです

I used this carob chips for this recipe


Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらから💁‍♀️ https://lit.link/mayaangelica お願い致します✨

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン   CHTB-RB

iHerb                                
DKI7925

カテゴリー
Vegan recipe written in English and Japanese ヴィーガン・グルテンフリーレシピ ヴィーガンレシピ

のびるヴィーガンチーズソース

○ English recipe available

乳製品も小麦粉も使わないのに、濃厚で美味しいチーズソース✨

止まらなくなるくらい美味しいよん🤤

簡単に作れます🥰

※写真のヴィーガン唐揚げは、ブイクックで投稿してあります

(ブイクックにアクセスできるリンクはこのブログの最後にあります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ニュートリショナルイースト 小さじ2
☆塩 小さじ2分の1
☆米粉 大さじ1
☆片栗粉 大さじ1
☆オリーブオイル 大さじ1
豆乳 200ml

作り方

1
☆を小鍋に入れて混ぜ合わせる
2
1に豆乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせる
3
中火にかけて、終始ヘラで混ぜ合わせる
4
とろみがついたら火を止める

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

-Vegan Gluten Free cheese sauce-

☆ 2 teaspoons of nutritional yeast
☆ 1/2 teaspoon of salt
☆ 1 tablespoon rice flour
☆ 1 tablespoon of potato starch
☆ 1 tablespoon of olive oil
200ml Soy milk

1
Put ☆ in a small pot and mix
2
Add soy milk to 1 little by little and mix.
3
Heat over medium heat and mix with a spatula from beginning to end.
Four
Turn off the heat when it becomes melty 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらから💁‍♀️ https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン   CHTB-RB

iHerb                                
DKI7925