カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

ヴィーガン・全粒粉100%の緑茶ドーナツ

少し苦くて甘い、緑茶アイシング🍵✨ 

もっちりなドーナツ生地によく合います🤤❤️ 

白アイシングやトッピングは、めんどくさければなくてもOKです!

ダイエット中にジャンクフードが食べたくなったら

これッ(`・ω・´)❤︎

材料(2個分)

全粒粉100g
○甜菜糖10g
○ドライイースト1g
1g
75ml
ココナッツオイル 10g
揚げ油適量
ー緑茶アイシングー
☆ココナッツオイル 小さじ4
☆甜菜糖小さじ2
☆緑茶パウダー小さじ2
ー白アイシングー
△ココナッツオイル 小さじ2
△豆乳小さじ1
△甜菜糖小さじ1
ートッピングー
ヴィーガンクッキーやナッツなど好きなだけ

作り方

1

ボールにも全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る

2

くぼみに○、ボールの1番端に塩を入れる

3

くぼみめがけて水を入れて、ヘラで混ぜ合わせる

4

手で捏ねて、まとまってきたらココナッツオイルを加える

5

15分捏ねる

6

生地をボールに入れて、軽く濡らしたキッチンペーパーとラップをかける

7

冬なら1時間、夏なら40分、常温で一時発酵する

8

発酵が終わったらガス抜きして、生地を2等分する

9

生地をそれぞれドーナツの形にする 最初に丸く形成して、真ん中に500円玉くらいの大きさの穴を開ける。

10

一時発酵と同じ時間・温度で二時発酵する

11

発酵が終わったら、熱した油で両面きつね色になるまで揚げる ※ 途中生地が焦げそうになったら、火を弱める

12

揚げるときはクッキングシートごと入れて、20秒ほど経ったら箸で取り出します

13

揚げ終わったら余分な油をきり、粗熱を取る

14

☆を混ぜ合わせて、冷めたドーナツに塗る

15

深めのお皿に入れて、ラップをかけて冷蔵庫で20分、アイシングを固める ※アイシングに直接ラップがつかないように注意する

16

△を全て耐熱容器に入れて、600wのレンジで30秒加熱して溶かす。よく混ぜ合わせる。

17

緑茶アイシングが固まったドーナツの上から、白アイシングをかける

18

お好みのトッピングをして完成❤️✨

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

アガベディップ

○ヴィーガン ○全粒粉100%

そうです。あの某有名ドーナッツチェーン店のあれをヴィーガンで作りました✨

ハニーやその他動物性食品不使用でもしっかり美味しくできます! 

生地のもっちり食感も最高🥰 


材料(作りやすい分量)

ードーナッツ生地ー
全粒粉(普通の強力粉でも🙆‍♀️)100g
甜菜糖10g
ドライイースト1g
1g
プラントミルクまたは水70ml
ココナッツオイル 10g
ーアガベアイシングー
☆甜菜糖60g
☆アガベシロップ 大さじ1

作り方(120分以内)

1

(ドーナッツ生地) ボールに全粒粉を入れて、真ん中にくぼみを作る

2

くぼみに砂糖とドライイーストを入れて、ボールの1番端っこに塩を入れる

3

くぼみめがけてプラントミルクまたは水を入れて、ヘラで混ぜる。混ざったら手でこねる

4

まとまってきたらココナッツオイルを入れて、ベタつかなくなるまで10〜15分こねる

5

(1時発酵) ボールにラップをかけて、夏なら45分、冬なら1時間発酵させる

6

発酵が終わったら手で軽くこねて(ガス抜き)、3つに分けた生地をお好みのドーナッツの形にする 

7

(2時発酵) クッキングシートを敷いた天板などにのせて、軽く濡らしたラップをかける。発酵時間は1時発酵と同じです♪

8

発酵が終わったら、生地の表面に格子状の切れ目を入れる

9

両面に焼き目が付くまで揚げ焼きする。揚がったら常温で冷ましておく。

10

ーアガベアイシングー 甜菜糖をミキサーにかけて、ふるいにかけたらアガベシロップと混ぜ合わせる。

11

粗熱がとれたドーナッツを9にディップして、アイシングが固まったら完成🥰


アガベシロップはとっても低GIな甘味料❤️✨

糖尿病予防や、ダイエットにおすすめ!

カテゴリー
ヴィーガンレシピ 全粒粉

チョコ&ココナッツのドーナツ

ヴィーガン・全粒粉100%のイーストドーナツ!

もっちり食感が美味しい🤤❤️

チョコとココナッツの相性が抜群🥥✨

材料(3個分)

全粒粉100g
ドライイースト1g
お好みの砂糖15g
1g
お好みのプラントミルク(または水)70ml
ココナッツオイル 10g
お好みのオイル揚げ焼きできる量
―トッピングー
ヴィーガンチョコレート適量
ココナッツファイン適量

作り方

1

ボールに全粒粉を入れて真ん中にくぼみをつくる

2

くぼみに砂糖、ドライイーストを入れて、ボールの一番端に塩を入れる

3

くぼみめがけてプラントミルクまたは水を入れる

4

ヘラでかき混ぜたあと、手でこねる

5

まとまってきたらココナッツオイルを入れて、ベタつかなくなるまで10~15分こねる

6

ー1時発酵ー ボールにラップをかけて、夏なら45分、冬なら1時間、常温で発酵させる

7

発酵が終わったら生地を軽くこね(ガス抜き)、3つに分けてまるめる

8

丸めた生地の真ん中に指などで穴をあけて、ドーナツの形にする

9

ー2時発酵ー 生地に軽く濡らしたラップをかけて、夏なら45分、冬なら1時間、常温で発酵させる

10

発酵が終わったら、お好みのオイルで揚げ焼きする

11

ートッピングー ヴィーガンチョコレートを溶かす

12

冷ましたドーナツ生地の片面を11にディップする

13

チョコレートが固まる前にココナッツファインを振りかける

14

チョコレートが固まったら完成🥰