カテゴリー
Healthy Recipes (Not Vegan ) ヘルシーレシピ(ヴィーガンではない)

おからくもパン

○English recipe available

あのくもパンを、さらに低カロリー・低糖質で食べられます☺︎
おから感も全くなくて、ふわふわしゅわしゅわ(´∀`)

でも麻耶はくもパンよりも普通のパンの方が好き。

カロリー: 約80kcal 糖質: 約0.3g

I’m not sure how to call this in English…

It’s similar to crowd bread, but this is more fluffy than that.And this is Korean sweet 🥰🇰🇷

In this recipe, you can make it more low calories, and low carb than original one !❤️‍🔥

Calories: about 80kcal Carb: about 0.3g


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料 (1個分)

卵白        卵3個分
ラカント      大さじ2
おからパウダー   大さじ1

作り方

1
オーブンを180℃に予熱し始める
2
ボールに卵白を入れて、もったりするまで撹拌する
3
ラカントを入れ、ツノが経つまで撹拌する 
4
おからパウダーをふるいいれて、全体がよく混ざるまで撹拌する
5
クッキングシートを敷いた天板の上に山になるように乗せる
6
180℃のオーブンで15分焼く

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Low carb ・Gluten Free Recipe 

Ingredients (1 piece)

Egg white for 3 eggs
2 tbsp monk fruit sweetener 
1 tbsp Okara powder

ーーーーーーーーーーーーーーーー

1
Start preheating the oven to 180 ° C
2
Put egg whites in a bowl and stir until fluffy.
3
Add monk fruit sweetener and make meringue.
4
Sift the okara powder and stir until the whole is well mixed.
5
Place it on a top plate with a cooking sheet so that it forms a mountain.
6
Bake in the oven at 180 ° C for 15 minutes

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

おからパウダー/ Okara powder

ラカント/ Monk fruit sweetener

カテゴリー
ヘルシーレシピ(ヴィーガンではない)

サバ缶と舞茸の炊き込みご飯ーもち麦入り!ー

サバ缶と舞茸の炊き込みご飯

具材はサバ缶と舞茸だけでシンプルなのに、とっても美味しい(´∀`)♡


食物繊維もとれてヘルシー( ´ ▽ ` )

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料

お米     1合
水A 適量 ※詳しくは作り方で
サバ水煮缶  1缶(約180g)
舞茸     200g
もち麦    50g
○水B 100ml
○醤油        大さじ1
○みりん       大さじ2
玄米粉(あれば)    大さじ1

ーーーーーーーーーーーーーー

作り方

1
お米を研いで炊飯器に入れる

サバ缶の煮汁と水Aを足して、1合分の水の線まで入れる

もち麦とサバ缶の具の部分を入れて、舞茸をちぎり入れる 
4
○を入れる(水Bの量は、ご使用になるもち麦の説明を見て調整して下さい) 

お好みで玄米粉を入れる 
6
通常の炊飯モードで炊く

カテゴリー
ヘルシーレシピ(ヴィーガンではない)

ーコンソメなしー牛すじと発酵玉ねぎのポトフ

発酵玉ねぎの塩味と、野菜や牛すじから出る出汁を活かした、コンソメ不使用のポトフです✨

さらに野菜は全て皮ごと煮込み、どの部分も捨てずに調理することで食物繊維などの栄養素がとれる上に、食品ロスの削減にも繋がります🙌

牛すじは他の部位に比べて安く買えるため、コスパもいいです☺︎

牛すじは意外にも低脂質・低カロリーなのに食べ応えがあるので、ダイエット中の方や脂質を抑えたい方におすすめです🙌 100gあたりで大体130kcalくらい!

材料(4〜5人分)

にんにくひとかけ
オリーブオイル大さじ1
セロリ1本
にんじん1本
じゃがいも2個
発酵玉ねぎ
(発酵玉ねぎの作り方も
投稿してあります↓)
https://mayangelica.com/?cat=5
レシピ1回分
牛すじ200g
600ml
ローリエ2枚
クミン(あれば)1g

下準備

にんにく→みじん切り

セロリ →茎の部分はひと口大、葉っぱはみじん切り

↓葉っぱと茎の間にあるこの部分は繊維質で食べづらいので、出汁としてこのまま煮込みます

にんじん・じゃがいも→ひと口大より大きめに乱切り

牛すじ→ざるに乗せ、熱湯をかけて臭みを抜く

作り方

1
鍋にオリーブオイルを敷いてにんにくを入れ、中火にかける
2
にんにくがふつふつしてきたら、セロリ、にんじん、じゃがいもを加えて、2分ほど炒める
3
残りの材料も全て加える
4
鍋の周りがふつふつしてきたら、弱火にして1時間半煮込む

Instagram/Vcook/ 楽天レシピ/楽天ブログ/LINEスタンプ

↓ ↓

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                       GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                          DKI7925

カテゴリー
Healthy Recipes (Not Vegan ) ヘルシースイーツ(ヴィーガンではない) ヘルシーレシピ(ヴィーガンではない)

グルテンフリー ガトーショコラ / Gluten Free Gateau Chocolat

English recipe available

しっとりふわふわで美味しいです(´∀`*)

なるべく低GIの材料で作りました。

お砂糖の種類は、お好みで変えて大丈夫です♡

材料 (20cm丸型1個分)

Ingredients for 20cm cake pan

材料分量
卵                   2個          
甜菜糖大さじ5
チョコレート効果50g
ココナッツオイル小さじ2
オートミール60g
ベーキングパウダー2g

Ingredients
2 eggs
5 tbsp of beet sugar
50g dark chocolate
2 teaspoons of coconut oil
60g oatmeal
2g baking Soda

作り方

How to make

1
卵と甜菜糖ををボールに入れて、もったりするまで撹拌する
2
チョコレート効果トココナッツオイルを耐熱容器に入れて、600wのレンジで1分加熱し溶かす
3
オーブンを180℃に予熱し始める
4
溶かしたチョコレートとココナッツオイルを混ぜ合わせ、卵の入ったボールに入れて、全体がよく混ざるまで撹拌する
5
オートミールをミキサーで粉砕する
6
粉砕したオートミールとベーキングパウダーも、先程のボールに入れて混ぜ合わせる
7
ケーキ型にクッキングシートを敷いて、ケーキ生地を流し入れる
8
180℃のオーブンで25分焼く

1
Put eggs and beet sugar, and beat them thick and pale.
2
Put chocolate and coconut oil in heat resistant container, and melt them in microwave at 600w.
3
Start preheating the oven to 180 ° C.
4
Add melted chocolate and coconut oil in the bowl , and mix well.
5
Crush oatmeal with mixer
6
Add crushed oatmeal and baking soda in the bowl, and mix it up.
7
Stir the batter into the cake pan
8
Bake it in the oven for 25 minutes at 180℃.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram、ブイクック、楽天レシピ、LINEスタンプのアカウントはこちらから💁‍♀️お願い致します✨

https://lit.link/mayaangelica

↓紹介コード🙏


メルカリ                     JEEKEB

ラクマ                        GDIZ9

マイプロテイン     CHTB-RB

iHerb                              DKI7925